挙式日 | 2025.3.15 |
---|---|
挙式スタイル | 会場内人前式 |
披露宴会場 | THE GARDEN ROOM |
香川県綾歌郡宇多津町にある結婚式場 ザ・ガーデンハウスシェルエメール
新しいシェルエメールは1日1組貸切のオリジナルオーダーウェディングが叶います。
今回ご紹介させていただくのは3月15日に結婚式を挙げられたパパママ婚のおふたり。
お子様と一緒に家族としての新たな門出を祝う温かな結婚式をご覧ください。
前撮りのお写真を飾られてシンプルかつおしゃれなウェルカムスペースに仕上げました。
受付では立会人承認書にお名前を記帳していただきます。
おふたりの結婚を承認した証として残る大切なものです。
ゲストの皆様はこれから始まる特別な1日に期待感を募らせながら、ご歓談を楽しんでいました♪
おふたりは着々と準備を進め、皆様とお会いできるのを楽しみにされていました。
お支度シーンもゆっくりとお写真で見返すことができ、おふたりの大切な思い出になります。
おふたりはガーデン人前式を選ばれていましたが、この日はあいにくの空模様・・・☁️
当日に会場内人前式へと変更されました。
1日1組の貸切だからこそギリギリまでおふたりのご要望をお伺いできます🙂
家族や友人が見守る中、新郎様が入場されます。
少し緊張された様子の新郎様・・・ここから少しずつ緊張がほぐれていきます。
続いて純白のドレスに身を包んだ新婦様が、お父様にエスコートされながら入場されます。
お母様からのベールダウンは “最後の身支度” の儀式になります。
お母様の手によってゆっくりと下ろされたベールには『幸せになってほしい』という願いが込められていたのではないでしょうか。
お父様と歩むバージンロードには、一歩一歩に家族への想いやこれまでの人生の重みが感じられます。
バージンロードの途中で行われるのは “手渡しの儀” です。
これまで新婦様を大切に育ててこられたお父様から、新郎様へと想いが託される心温まるセレモニーです。
指輪はおふたりのお子様がリングガールとして上手に届けてくれました💍
なんとも可愛らしい演出にゲストの皆様の表情もほころびます。
ベールアップ後の誓いのキスはお子様のほっぺに♡
パパママ婚ならではのオリジナリティ溢れる演出です🎵
結婚証明書にサインし、ご披露したあとはおふたり退場となります。
皆様からの祝福の拍手に包まれながらゆっくりと歩みだします👏
アフターセレモニー、まずはブーケプルズです🎀
先着で10名様に出てきていただき、リボンを持って一斉に引っ張ります。
ブーケと繋がっているリボンを持っている方にブーケのプレゼントです💐
続いてはスカイフォトと呼ばれる上からお撮りするお写真です📷
全員でお写真を撮れるのはこのタイミングだけ。とても貴重なお時間です。
その後はフリータイムで個別にお写真をお撮りする時間を設けました。
皆様、おふたりのもとへ集まり楽しそうに過ごされていました✨
そしてフラワーシャワーでの退場となります。
皆様の温かな拍手と笑顔に包まれて、祝福のフラワーシャワーの中をゆっくりと歩みを進めました。
会場のお花は赤・ピンク系でまとめていますが、くすみピンクやボルドーを使用しているので可愛くなりすぎず大人っぽい雰囲気に仕上がっています。
ゲストテーブルのフロートキャンドルはゲストの皆様をお出迎えする前に火をつけます。
会場が暗くなってもキャンドルの灯りが会場を温かく照らしてくれます。
披露宴が始まる前、おふたりのこだわりが詰まった空間でゲストの皆様は思い思いに過ごされていました。
お写真を撮ったり、メニューを眺めたり、「楽しみだね」と会話が弾む、和やかな空間です。
披露宴のスタートを飾るのはおふたり手作りのオープニングムービー。
明るくポップな映像におふたりらしさが溢れています!
メイン扉からのご入場!
新婦様はティアラを黒いリボンにチェンジされていました。これだけでも印象がガラリと変わります。
乾杯の発声は新郎様のご友人がされました🥂
「乾杯!」の掛け声とともに、グラスが高く掲げられ、本格的にパーティーの幕開けです🎊
ゲストの皆様と自由に過ごすフリータイムでは、お写真を撮ったり、会話を楽しんだり・・・
温かな空気に包まれたこの時間は、おふたりにとってもゲストにとっても、かけがえのないひとときとなりました。
友人スピーチはそれぞれ中学時代からのご友人にお願いされました。
普段のおふたりの姿を知るご友人だからこその言葉に、自然と笑顔がこぼれていました。
ウェディングケーキは円柱型のシンプルなものですが、旬の苺と金箔を使っておしゃれなデザインに仕上がっています🍓
ケーキ入刀後は、お楽しみのファーストバイトです!
新郎様から新婦様へはやさしく一口。新婦様から新郎様へは愛情たっぷりのおおきな一口を。
そして、友人スピーチをしてくれたおふたりにはサプライズバイトで感謝を伝えました。
新婦様は友人、新郎様は甥っ子くんと姪っ子ちゃんにエスコートされての中座です。
大切な人たちと手を取り合って退場する姿に、会場からは拍手が送られました。
お色直し入場はお子様も一緒に3人で。
新婦様の衣装に合わせてお子様も黒いドレスにお色直し♥
新郎様がビールサーバーを背負ってゲストのテーブルをラウンドします🍺その横で新婦様はおつまみを配ります🍪
笑顔と笑い声が飛び交う楽しい時間となり、ゲストの皆様からも大好評でした!
友人からのダンスの余興は、おふたりのお子様のお面をかぶってご披露されました。
途中で新婦様もダンスに参戦!新郎様は新婦様のうちわを持って応援📣
とても盛り上がり、大成功の余興となりました◎
幼少期から現在までのお写真をつなげたヒストリームービーを上映。
おふたりの人柄や繋がりが伝わる、心あたたまる時間となりました。
そして、実はヒストリームービーの中に親御様への手紙ムービーもお入れしていました。
親御様へ向けた感謝の言葉は、シンプルながらも深く心に響くものとなりました。
「ありがとう」と「これからもよろしくね」の気持ちを込め、花束と手紙をお渡しされました✉
新郎様からゲストの皆様へ感謝とこれからの未来への想いが込められたご挨拶。
少し緊張しながらもしっかりと新郎様の言葉で届けてくれました。
賑やかなお見送りタイム🎵
プチギフトを手に、「おめでとう!」「楽しかったよ!」とたくさんの笑顔と会話が飛び交いました。
写真を撮ったり、ちょっぴり名残惜しそうに立ち話したり・・・
最後までおふたりらしい、あたたかく賑やかな時間が続きました。
お子様と一緒に迎えた、あたたかくて賑やかなパパママ婚はいかがでしたか?
お子様が主役になれる場面がいくつもあって、家族みんなで大切な思い出を作ることができました。
夫婦として、親として、これからも笑顔いっぱいの家庭を築いていく。その第一歩をたくさんの祝福とともに刻んだ1日となりました。
この度は誠におめでとうございます。
お打ち合わせはいつも楽しくお子様にもすごく癒されていました♡
当日はおふたりらしい、明るく皆様との距離が近いアットホームなウエディングでしたね!
笑顔溢れるとても素敵な空間でした。
またいつでもシェルエメールに遊びに来てくださいね!
末永くお幸せに♪