
「幸せを運ぶ木」オリーブに包まれた結婚式
- 挙式日
- 2020.9.5
- 新郎新婦
- Y&Kさま
- 挙式スタイル
- チャペル式
- 披露宴会場
- グラデ―ト
小豆島出身のご新婦様が結婚式のテーマにされたのは「オリーブ」と「瀬戸の花嫁」
お世話になった皆様をたくさん呼ばれて結婚式を考えられていたおふたり。しかし、コロナ禍の中、
たくさんの想いを抱え、結婚式を行われました。
感謝の想い、悔しい想い、嬉しい想い、たくさんの想いが溢れた結婚式です。
ふたりの受付




受付には、思い出の写真やおふたりの趣味なものを飾られました。
ドライフラワーや電飾などおふたりらしいものがたくさん!
とても華やかです❁



当日の受付は、皆様のマスク着用、アクリル板に検温、手のアルコール消毒をして準備ばっちり!
安心してお待ち合いに進まれます。


コロナ感染対策のために、ご親族様とご友人様のお待ち合い場所を分けられたおふたり。
ご親族様のお待ち合いの前にも、似顔絵や、ウェルカムグッズを飾られました。
準備を済まされたご新郎様が、楽しそうに皆様と過ごされている姿も♪
挙式の時間までドキドキ



ご準備を済ませれ、挙式までもう少し。
お支度の様子を写真に♡
カメラにとても素敵な笑顔を向けていただいたご新婦様♡
ゲストに祝福された感動挙式






緊張感が一気に押し寄せてくる挙式。
挙式会場の扉が開いた瞬間、大好きなゲストの笑顔がおふたりを待っています。
最高に感動的で幸せな瞬間です。
最高な天気のもとオリーブのリーフシャワーと笑顔の大階段






おふたりの結婚式当日は雲一つないとてもいい天気!
おふたりとゲストの笑顔がとても素敵で見ているスタッフまで笑顔になるほど。
幸せそうなおふたりの姿を見られてとても感激しました。



リムジンにおふたりご乗車され、ゲストの皆様に最高の笑顔で見守られながらご退場されたおふたり。
おふたりも飛び切りの笑顔で大階段をあとにされました。
会場のコーディネート





青色の会場におふたりの結婚式のテーマである「オリーブ」をあしらった会場装花を取り入れられました。
会場の青色が瀬戸内海の海とオリーブの装花が、とてもおふたりの結婚式にぴったりでした。
披露宴の始まり ヘアアレンジを変えて


感動的な挙式を終えて楽しいご披露宴の時間。
ヘアアレンジは挙式の時と変えて、ダウンスタイルに。
雰囲気が大人っぽくなりとても素敵でした♡
遠く離れていても笑顔で乾杯


来られなくなったゲストとリモートで乾杯。
今の時代だからこそ出来たことです。
おふたりもゲストの方も喜ばれたひとときでした。
オリーブをあしらったおふたりだけのウエディングケーキ



秋らしいマスカットと、ケーキの周りにオリーブをたくさんあしらったおふたりだけのウエディングケーキ。
そのウエディングケーキを運んでくれたのは、ご新婦様のご友人様とご友人様のお子様に♪





おふたりのケーキ入刀をされた時の笑顔が忘れられません!
食べることが大好きなご新婦様にはBIGスプーンでファーストバイト♡
生クリームが口についたご新婦様がとても可愛かったです♡


おふたりのファーストバイトのあとは、ケーキを運んでいただいたご友人様とお子様にサンクスバイト♪
ご友人様にも大きいスプーンでバイトを♡
ブーケプレゼント




ご新婦様からご友人様へお手紙とブーケのプレゼント。
ご友人様は5月に結婚式をされる予定でしたが、コロナで中止にされ、たくさんの想いをおふたりで共有されました。
ブーケを渡されたあと、おふたりの目には涙が溢れます。
大好きな家族とお色直し


ご新婦様がお色直し退場を一緒にされたのは、妹様と弟様。
瀬戸の花嫁のBGMで仲良くご退場です!
想い出が詰まったヒストリーDVD




小さい頃からの想い出をDVDで流されました。
たくさんの想い出を見ていると親御様の目には涙が。
和装でのガーデン入場



おふたり和装でのガーデン入場。
おふたりとてもお似合いで、ゲストもおふたりにカメラを向けてたくさん写真を撮られていました。
和装の気になるヘアスタイルは…


気になる白無垢でのヘアスタイル。
ご新婦様のお知り合いが作られた玉かんざしに金箔を♡
とても可愛いご新婦様の笑顔♡
ご友人様からの余興





ご新郎様のご友人様から余興。
映像を見ている間のおふたりの笑顔、またご友人様の楽しそうな姿がとても微笑ましかったです♪
テーブルごとに皆様と笑顔の写真撮影







おふたりがゲストの皆様のテーブルをまわって写真を。
おふたりの素敵な笑顔はもちろん、ゲストの方もおふたりが近くに来られると、
笑顔でお話を楽しまれていました。
素敵な笑顔での記念写真。最高です。
想いを手紙と花束とウエイトベアに






ご新婦様から直接ご家族様に読まれたお手紙。
たくさんの想いに胸がいっぱいになります。
花束を贈り、最後にはウエイトベアを。
産まれた時と同じ体重のベアを渡された時のお母様の涙にとてもグッときました。
オリーブサイダーを片手に笑顔でお見送り





お見送り品は、小豆島ならではの「オリーブサイダー」
来てくださった皆様に感謝の想いを伝えられながら笑顔でのお見送り。
不安な想いもあったかと思いますが、皆様の笑顔におふたりもとても安心の笑顔でした。
花嫁インタビュー
Q 結婚式の準備期間はどうでしたか?
A 正直…精神的にしんどいことも多かったです。
結婚式の二週間前にもう一度私たちからゲストに出席確認をしました。
みんなからは言い出しにくいかなって。
するとたった3日間でも1日5人ずつ減っていくんですよね…。
仕方ないとわかっていてもつらいものです。
(当時は8月で県外移動がしにくかった時期でした)
でもプランナーさんがすぐに相談できる距離でいてくれて、
「どのような判断になってもふたりがしっかり相談して出した結果なら、
プランナーはふたりの判断についていくだけ!大丈夫!」
と言ってくれたんですよね…。
揺るがない味方がそばにいるって思えて本当に心強かったです。
それもあってこの準備期間はふたりで(喧嘩もしましたけど)
これまでにないくらいしっかり話をしたんじゃないかなって思います。
Q 結婚式をしてよかったですか?
A 結婚式の2週間前まで…いや、何なら前日まで
「結婚式本当にやっていいのかな」って迷っていました。
でも当日みんなの顔を見た瞬間に「やってよかった!」って思えたんです。
親戚はパソコンを持参してくれて、Zoomで来られなかった人と繋いでくれたり、
友人たちもLINEを使ってビデオ通話でお祝いしてくれて…。
離れていてもみんなで顔を合わせることができて嬉しかったです。
Q 今悩んでいる新郎新婦様へメッセージをお願いします。
A どのような結果になってもふたり(新郎新婦)の判断は誰も否定しません!
自信を持ってくださいね!
いかがでしたか?
幸せなおふたりのレポートがご結婚式を考えられている
皆様の後押しになれば幸いです。
